メイン

スタッフブログ アーカイブ

2023年01月09日

2023年 あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。
工房空良でございます。
本年も何卒よろしくお願い申し上げます。

20230109.jpg

本年もスタッフ一同、お客様に喜んでいただける
造形製作を心がける所存でございますが、
製作の込み合いが解消できず、ご迷惑をおかけするまま
新年を迎えてしまいました。

できますればお早目の
お問い合わせを頂ければ幸いでございます。

2022年01月01日

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。
工房空良でございます。
2022%E5%B9%B4%E8%B3%80.jpg
本年もスタッフ一同、お客様に喜んでいただける
造形製作を心がける所存でございます。

本年も何卒よろしくお願い申し上げます。

2018年06月20日

魅惑のアクアリウム

18日の大阪北部地震では
被害に遭われた方々に心からお悔やみ申し上げます。

京都上賀茂でも結構揺れたのですが・・
大きな被害はありませんでした。
この日は大阪での打ち合わせ予定だったのですが、
移動もままならず・・自宅でニュースを見ていました。
まだ余震被害も考えられますので、ご注意ください。

この時、とりためていたCSの番組で、
表題の「魅惑のアクアリウム」を幾つか見ていました。

CSのアニマルプラネット内の番組なのですが、
ワタクシはとても好きな番組です。
ウチの子どもたちも楽しんでみています。

家族経営水槽製造会社(でもむちゃくちゃデカい)の
ドキュメンタリーチックな番組です。
家族経営って言ってもなんか全然スケールの違う家族経営ですが。

ただ、わたくしの場合水槽自体よりも
お客さんの要望に合わせる形で
そんな外装再現をするのか、
どーゆー造り方を採択するのか、
ってとこが意外に・・勉強になるのです。

かなり無理な難題をクリアしていくのは
我事のようでとても気持ちがいいというのもあります。

番組では企業やセレブなどがお客さんなので
実際、その水槽いくらで作ったの?ってとこが
つよーーーく知りたいのですが・・
さすがにそこまでは出てきません。

実はそこが一番知りたかったりするのですが・・・
一案件当たり数百万は軽くするだろうと踏んでいます。

そんな仕事をしてみたい・・という野心は持ち続けようと思います。

2018年05月25日

京都市北区と言えども・・・・

久々の!短期間での投稿となります!
フィギュア製作以外のネタがありましたので・・
これは是非に!と思った次第です。

京都市北区と言えども・・・・
田舎です。自然に恵まれています。
徒歩圏内に上賀茂神社がございます。

昨日、バス移動での打ち合わせからの帰り、
事務所前の川をゆっくり歩く物の姿が・・

オリジナルフィギュア 事務所前

オオサンショウウオさんでした。
(肉眼だとかなりデカいです。威圧感あります。)
無駄にテンションが上がっていました。
写真は随分前の物です・・・・
今回は興奮しすぎて写真撮るの忘れていました。


少し北(これまた徒歩レベルです)にあがると、
・サル
・イノシシ
・シカ
と遭遇できます。
足跡やフンという形での遭遇はほぼ100%です。

街まで車で15分程度なのですが・・・
かなりギャップがあります。


あと、事務所玄関前にはクスノキ系の低木と
5年ぐらい前に遊びでばら撒いた文旦の種が育った柑橘系低木があります。

クスノキ系にはアオスジアゲハ
柑橘系にはキアゲハとアゲハ蝶
事務所前はアゲハマンションとなっています。

先日まで こんな感じだったのが
オーダーメイドフィギュア 事務所前

羽化していました・・
オーダーメイドフィギュア 事務所前

アオスジアゲハです。

でもこのような癒される環境にいれるのが好きです。


なんて書いていながらも、
本日も別件デジタルの開発と
オーダーメイドフィギュアの出荷準備に追われています。


オリジナルフィギュア 初節句記念 製作事例

オリジナルフィギュア 消防士退職記念 製作事例

オーダーメイドフィギュア 結婚式 ブライダル記念 製作事例


写真は前回に引き続き、退職関係、節句関係の
オーダーメイドフィギュアの事例と
ブライダルフィギュアの製作事例です。

2017年03月03日

おひなさま(ひな祭り)

本日は3月3日、ひな祭り(桃の節句)の日です。
ミーニラインナップにも桃の節句記念タイプの物があります。

しかし、こちら積極的に宣伝していない所が正直ございます・・

基本、お子様のお写真をお預かりして、
十二単衣装を再現した身体で製作させて頂いております。

桃の節句記念=雛人形と考えました場合、
お子様一体のみという形で製作しているミーニでは・・
お内裏様が居ないという・・・
成長記念としては問題ないのですが、
桃の節句とすると、とっても微妙な意味合いになってしまうのです。

ただ、成長記念と言いますか、その当時の面影を残すという観点では

DSC00346_s.jpg
DSC00347.JPG

こちら、サンプルとして製作した十二単衣装なのですが、


製作当時は2006年、11年前となります。
5歳と1歳の女の子をモデルとしています。

現在は16歳と12歳、顔つきもフィギュアとは全然異なります。
モデル本人は「こんな顔だったん?」と半信半疑ですが・・

しかし、この当時の顔を知っている人たちがこのミーニを見ると
「あーーーこんな顔だった、かわいかった。」
(今が可愛くない訳では無いのですが・・)
と皆さん笑顔になって頂けるのです。

それをきっかけに思い出話が始まるなんてこともしょっちゅうです。


その当時の姿をそのまま残す、他愛もない事のようにも感じますが
実はとっても大切なことなんじゃないかと再確認する日々です。


端午の節句記念の金太郎や鎧武者タイプは
もう既にご注文(ご依頼)を頂き始めております。
こちらは単体で成立しますので・・
自信をもってお薦めさせて頂いております。

初節句のお子様をお持ちのお父様・お母様、おじい様・おばあ様、
可愛いお子様・お孫様の成長記念に是非ともご用命いただければ幸いです。

2016年05月23日

お問い合わせと新ラインナップ

ネット経由が多いのですが、フィギュアのみでなく
色々な造作のお問い合わせを頂くようになりました。
これはこれでとても嬉しい事なのですが、
フィギュアにしてもその他造作にしても時々
心がボッキリと折れてしまいそうな高難易度のお問い合わせを頂きます。

形を作ること自体はそうでもない(?)のですが、
お客様の最終要望まで詰めていくにはどのようにしたら良いか?
で頭と胃にダメージ蓄積しながら唸りまくることがあります。

傍から見ているととても心配になる動作だと思います。

あとは小ロットに関するお問合せです。
大きさや再現タイプにもよるのですが、
100個等というご要望の場合、工房内で完結して製作を行います。

1000とか3000などという場合は量産専門の工場にお願いする方が
コスト的にお安くすむのでその方向で進めさせて頂くのですが、
クオリティーを維持するという部分で非常に神経をすり減らしてしまいます。
ちゃんと製作して頂けているのですが、
どうしても彩色面で工房製作のサンプルと差が出てしまうのです。

小ロットの工房内製作の場合、機械ライン工程ではなく
職人の製作工程での製作となります為、
何万というロットで製作されている量産品とは異なり、
製造単価はとても高くなってしまいます。
この点をご理解いただくのが・・なかなか難しいのと
お客さまのご予算と製作費がを合わすのが難しいという点があります。

これでまた・・本日のブログの頭に戻るというループを繰り返すわけです。
そんな・・日々です。

話は変わりまして・・・
近日中に制服系のイージーオーダーラインナップを更新させて頂く予定です。
新しい衣装タイプを追加する形となります。


・作業着(ツナギ)タイプ
警官・消防 ツナギ衣装フィギュア

・婦人警官
婦人警官制服フィギュア

・消防士制服タイプ
消防士制服再現フィギュア

この3タイプの追加予定となっています。

フィギュア製作途中画像
こちらはその製作途中の画像です。


サイトのページ準備が出来ていないというだけですが・・
出来るだけ早期にサイトを更新するつもりでおります。

消防士の制服は警官制服と変わらない?ように見えてしまいますが、
・制帽のエンブレムが異なる
・シングルではなくダブルの上着
など細かい部分をしっかりと再現させて頂きています。

退職や昇進の記念として選択頂ければと思います。

2016年03月24日

メガネ侮るべからず。

退職の記念にとご依頼頂いているミーニ出荷がピークなのですが、
徐々に・・その納期がオシテきています。

その理由は・・表題通り、メガネなのです。

オプション製作で最も多いパーツなのですが、
メガネも一点一点お写真を見ながら極力似せて製作しています。

ただ、メガネの場合は・・・製作が一発勝負なのです。
針金や樹脂、アクリル板を使い、メガネを造りますが
途中で失敗してしまった場合、ゼロに立ち戻ってしまうのです。
フレームとレンズが完成。接着時に接着剤がはみ出て・・・
なんてことになると場合によっては半日ロスする形になります。

オプションのメガネ率の高い今の時期はなんだかピリピリしています。

2013年12月28日

今年一番驚いたことかもしれません。

製作事例が溜まりまくってしまっていますが・・
今年最後の更新になろうかという状況なのに
まだ全然まとめ切れていません。
手が4本欲しいです。

今年半年、いや今年一年で一番驚いたことかもしれません。
イージーオーダーのボディーなどは2液硬化の
ウレタン樹脂を使用しています。

液体状の主剤と硬化剤を一定比率で混ぜ合わせると
反応が始まり、多くは発熱しながら硬化していきます。
大体、数十分で研磨ができる硬さまで硬化します。

実は主剤と硬化剤の配合割合はシビアで
配合バランスが少しでも狂うと硬化不良や発砲(細かい気泡ができるのです)
という失敗作となってしまいます。

新しいキャスト材料もこの配合がシビアなため、
硬化剤をきちんと図ると同時に、水分に弱いため、
適量を抽出するという目的も兼ね、スポイトを購入しました。
大体、20ccぐらいが一回の計測値でしたので
20ccのスポイトを材料屋さんに依頼しました。

モノが届き、開けてみますと・・・
予想以上に、いや、予想の斜め上を行くかのごとく
スポイトが大きい!いや、これ大きすぎるでしょ!と言うサイズ。

写真でご覧ください。
7810_n.jpg
ノートpcの横幅とスポイトの長さがほぼ一緒。
水鉄砲かっ!と袋に入ったスポイトに突っ込みを入れたぐらいです。
周りの皆に自慢(?)して回りました。

最初は材料屋さんが間違えて納品していたと思っていたのですが、
本当にこのサイズで20cc(20ml)用のスポイトでした。


スポイトはニップル部分(膨らんだとこです)まで
試薬は吸い上げてはいけないんですよ・・
だから20ccでもこのサイズなんです。
と、材料屋さんに半分呆れられながら言われちゃいました。

いや、でも、やっぱし大きい。
この半分のサイズを想像してました。

来年はこれをフル活用で樹脂量産していきます!

2013年10月09日

フィギュアだけでなくいろんなものを作っています。

また病気が出てしまいました。
更新できない(しない)病。
すみません・・・

ミニチュア化は次回!と勿体ぶった割には
すっかり更新を怠ってしまっております・・・・

水神様の方、ミニチュアはテストショット(試生産)が上がり
それを第一原型と比較しながら・・・再現の方向性を詰めています。

ちょっとだけ・・写真。
ミニチュア水神様フィギュア h70
こんな感じです。
PVCとABSでできています。
杖部分、グニグニしていたら変な癖がついてしまった・・

今月末に量産完了・・・できたらいいなぁ。

その他ミニチュアフィギュアや
高さ20㎝を超える大きめのフィギュアなど
多くのご依頼を受けていまして、日々目が回ってしまっています。

一件一件、できるだけご希望・ご要望に応えるよう頑張っています。
写真掲載できないご依頼が多いのが残念です。

つい先日、大型造形(高さ2.6mの擬木です。)の施工も終わりました。
こちらも写真を纏めている最中でして、
まとまり次第、事例として掲載させて頂きます。

3㎝から2.6mまで・・・造作の幅も広がりました。

2012年10月02日

久々のTV取材でした・・・

お知らせするのすっかり忘れていました・・

先月の21日、RNC西日本放送さんのTV取材を受けました。
Dokiという番組の取材でした。
ディレクターさんとリポーターさんの2人組での
本当に突撃取材、でございました。

DokiTV取材

放送は岡山・香川地方のみなのですが・・
10月4日の深夜12時38分から、だそうです。

2012年08月16日

お盆も絶賛稼働中!

ものすんごく長い事更新しておりませんでした・・・
申し訳ございません。
日々の業務に追われると、
まず一番にブログ更新を怠ってしまいます・・
時間の使い方をもっと有効にしないといけないと思っています。

久々の事例公開です。
今回はビジネス系を少しまとめてみました。

退職記念 似て像

退職記念 消防士改造

退職記念 消防士フルオーダー

退職記念 消防士フルオーダー 背面パチンコ台

退職記念 フルオーダー

社内受賞記念 似て像

退職のご記念や社内表彰での記念品として
よくよくご依頼を頂いております。

2012年01月01日

新年のご挨拶


新春のおよろこびを申し上げます
良き新年をお迎えのことと存じます。
昨年中は並々ならぬご厚情を賜り、厚く御礼申し上げます。
本年も昨年同様、ご指導の程よろしくお願いいたします。
皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。

nennga.jpg

と、堅めのご挨拶から2012年を始めさせて頂きました・・
なかなかブログも更新できず、未公開の事例が結構たまってしまいました。
今年度はもう少し更新頻度を上げて
ミーニの良さ、を皆様にお伝えできればと思っております。

本年も何とぞよろしくお願い申し上げます。

2011年03月15日

東北地方太平洋沖地震について

今回の東北地方太平洋沖地震について、
被災に遭われた方・お亡くなりになられた方へ深く哀悼の意を表します。

京都、上賀茂はTVでの映像がまるで嘘のように平穏でございまして、
実際に私自身も11日夕方TVをつけるまで
地震が起こっていたことにすら気がついていない状態でした。

私の親戚も仙台にて被災しておりまして、
安否は確認できているのですが、
その確認のみでそれ以外は特段何もできない・・
という歯がゆさに、こういった公的な場での発言は
自然と控えてしまっている状態でございました。

今の自分達が何ができるだろうか?とも考えるのですが、
東北地方の1日も早い復興を祈るのみで、
団体としてお金を多く拠出できる程の財力もありません。
節電をする、といってもそれがどの程度の効果があるのかも見えません。
そして、自分達が生きてゆく為に粛々とミーニを作り続けるしかないのです。
ご注文頂いているお客様への納期などの遅延もございません。

この作るという事でなにか出来ないか?
とは考えておりますが、大きなライセンスホルダーと異なり
チャリティ商品的な大規模に販売できる造作を作ることもできません。
代表としては不甲斐無い・・と痛感するだけです。
被災地の希望者に無償で・・なんて無謀なことも頭をよぎりましたが。
#でも今は必要性が無いように思えてしょうがない・・・
#現地の方はもっと別なものを必要とされていると考えます。

でも、何かできないか?と考える事は
辞めてしまわないようにと、強く思っています。
自分達ができる最善策は何か?
日々の業務に重ね、これを見つけるのが急務だと考えております。

被災者の方々には謹んでお見舞い申し上げますとともに、
被災地の一日も早い復興を心よりお祈りいたします。


工房空良 代表 及川

2010年08月21日

説明や撮影がが難しい部分・・・

本当に暑いですね。
日々猛暑というのを実感しております。
でも少しずつ太るのは何故なんでしょう・・・・・・

ミーニの詳細説明用の写真を撮影していて
思わぬ結果が残っていたので・・公開です。

ほぼ同じアンクル、ズームで撮影しているのですが
フラッシュありと無しでは随分と雰囲気やイメージが違う。

フラッシュなし
DSC01283.JPG
表情は柔らかくやさしい感じに見えます。
肌もおとなしい感じの色。

フラッシュあり
DSC01284.JPG
眼力が強く、気合いが入っているような感じに見えます。
肌はとても色白。

全く同じフィギュアを撮影しているのですが
ちょっとした事(フラッシュや撮影角度・方向)で
陰の出方、色の発現、伝わる雰囲気全部変わってしまいます。

できるだけ目で見えているイメージに近いものを
お客様にお送りしたり掲載するようにしておりますが、
ちょっとしたことでこんなにかわるんだなぁ・・・
ということを予めお知り頂ければと・・公開しました。

ナカナカ・・大変です。

2010年05月05日

気がつけば3周目!!

日に日に暖かくなり、薄着な感じになっております。
お節句向けの出荷も終わり一段落・・・
という訳にもいかず、オープンにしたいのですが
今はできない開発案件でバタバタしている毎日です。

タイトルの意味なんですが、
久々にサイトの更新などをしていまして
気がついたのですが、アクセスカウンターが・・・
200台と3ケタに戻ってしまっていました。

うわっ!なんかおかしなことしてしまったのか!!!

と一瞬冷や汗がどっと噴き出したのですが、
よくよくファイルを見てみますと・・・

アクセスカウンターが6桁、どうやら一周してしまったような感じです。
表示は7桁なんですが演算は6桁999999迄なんです。

過去、2周目の時も一人で大騒ぎしていたことを思い出しました・・
TOPページ200万アクセス、大規模なサイトでは一日での仕事かもしれません。
あたしたちにとっては大きな記録だと思っています。

これからも精進致しますので何卒よろしくお願い申し上げます。

2010年03月06日

さぼり過ぎました・・・・

前回の投稿が1月の13日・・・・
2カ月近く更新をさぼってしまいました・・・・
更新しなくちゃと思いつつ、忙しさに流され、気がつけば3月。
流石にこのままではイカン!
工房か稼働しているかどうかも疑わしくなってしまう!
ということで・・・・本当に久々に投稿している次第です。

ハイ。バタバタと・・製作作業を変わらず続けております。

今月は3日坊主で終わらないように・・・投稿を頑張ります。
お見せしたい事例サンプルは沢山あるので。

目指せ!月3回更新。

まずはちょっと変わった製作事例です。
ビゴ― ロシア側面

なんか見た事・・・ありません?
これは
bigo.jpg
ビゴ―の風刺画を立体化したものです。

中学か高校の歴史の教科書か資料集に掲載されていた記憶があります。
日露戦争をモチーフにした風刺画だったと。

ただ・・元の絵が一方向からしかないので、
見えない部分は職人のイメージでの製作となります。
誰かに見えない所を描いてくださいとはお願いできませんし。
ビゴ― ロシア正面
こちらは正面からの姿見。
ビゴ― ロシアアップ
こちらはお顔のアップ。

ビゴ― アメリカ側面
こちらは一番右はじのアメリカ人(?)です。

難易度高いのに短納期なハード製作でございました。

2010年01月01日

あけましておめでとうございます。

2010年年賀状

本年もミーニを何卒よろしくお願い申し上げます。
スタッフ一同

2009年11月06日

あっという間に11月!

なんだか・・・・二ヶ月おきの更新となってしまっております・・
もっと更新頻度を上げたいのですが・・なかなか・・
時間配分とは難しいものです。

前回の更新から早二ヶ月・・・
感覚的には一ヵ月程度なのですが・・時間経つのが早いです。
早くも11月。
次に思い返すと・・・既に師走なのでしょうか?

京都上賀茂では徐々に・・・紅葉が始まりまして・・
七五三のお参りが始まりだしたようです。
例年、男の子・女の子あまり差が無く
ご注文を頂いてお造りしておりますが・・・
今年はこの不況、ちょっと心配です。

徐々にお問い合わせやご注文が入ったりしているのですが
例年と異なりまして、一般的な七五三のご衣裳ではなく
鎧武者や十二単衣装などでのご注文からスタートという・・
ちょっと流れの読めない不思議な感覚だったりしています。

大型の造型に関しても軒並みお話が減った・・
という事も聞いたりしていますし、
ミーニ自体も昨年と比較して好調とは言い切れない
という事が正直あります。

なかなか・・中小はしんどい状態が続いています。
が!そんな暗病反ばかり吐いていてもしょうがない。
頑張っていきましょう。

こちらは昨年までの七五三そっくり人形の事例です。
かわいい・・・お子様(お孫さま)ばかりです。
s5.jpg
s9.jpg


s7.jpg
s12.jpg

詳細は・・・そっくり人形七五三衣装をご覧ください。

2009年02月17日

すごい勢いで寒が・・・戻りました。

昨晩から雪が降り続き、今朝は一面真っ白な・・上賀茂でございました。
すごい勢いで寒が戻ってきたのですが、
この戻り方、例年だと3月上旬っぽい・・感があるのですが。
如何でしょうか?

そんな寒い日ですが・・・
本日は気温とは裏腹に「熱い」製作事例をご紹介させて頂きます。

そっくり人形 フルオーダー製作事例 還暦社長

熱く・・・ありませんか?
ズル族衣装なのですが、槍と楯の代わりに
印鑑と計算機をもって・・お造りさせて頂きました。

還暦のお祝いとお伺いしております。

そっくり人形 フルオーダー製作事例 還暦社長

側面からはこのような感じです。
衣装の細かな装飾まで出来るだけ再現させて頂きました。

2009年01月13日

冬景色とフルオーダー運転手さん

今朝の鞍馬
今朝の京都北部です。
やっと冬らしくなってまいりました。
しかし・・・・日が照っていても寒いです。
というか今朝は窓の内側が凍っていました。

気温が低くなると、
粘土は乾燥しないわ・・・樹脂は硬化しないわ・・・
接着剤はなっかなかくっつかないわ・・・
といろいろ問題が出てまいります。
暖房はガンガン入れているのですけどね。

夏場は夏場でこれと逆になってしまって困ってしまう事もあるのですが。
樹脂の硬化ハヤッ! って・・なります。

ある意味自然とお付き合いしながらの製作となります。

ミーニフルオーダー事例 京都バス運転手さん

本日の事例はちょっと前のものなのですが
京都バスの運転手さんへの退職記念で、という事で
ご注文頂きましたフルオーダー事例です。

ミーニフルオーダー事例 京都バス運転手さん 帽子

帽子のロゴも可能な限り手書きですが・・・再現させて頂きました。

この製作での思い出と言えば、
頂いたお写真を見る限りではどの写真を見ても帽子は「黒色」に見えるのです。
ですので完成後の確認写真も同じように黒になっています。

が、出荷の段になって「やっぱしおかしくない?」という声が上がりまして・・
工房で喧々諤々するより、お客様に聞いた方が早い!となりまして
お客様にお伺いしたところ、制服と同じ暗めのグリーンであることが判明。
帽子は塗り直しまして出荷させて頂きました。

製作としては指示が無いなら見たままを作るしかない訳なのですが
お写真だけを信用してはならない・・という教訓でございます。


2009年01月08日

新年の意気込み

オイカワです。
何故かここ数日、腰が痛いです。
座ったまま、というのがいけないのでしょうか・・・

今年は
DSC02546.jpg
このような気持ちでお仕事に向かいたいと思っています。
世の中は不景気という単語の一辺倒。
その中で変えるものと変えてはいけないもの見極めて
モノツクリをしていければと思っています。

年末年始は
DSC00203.jpg
このような事を年越しで作業してました。
台座と腕の接着。
寒いので・・・・なっかなか安定レベルまで硬化してくれない。
暖めすぎると今度は湿度が上がりますし・・困ったもんでした。

が、なんとか無事、お約束通りに納品。

801ちゃんも数に達成しませんでしたが・・・
頂いている分は製作開始しようかと、考えております。
アニメ化がなぁ・・・


2009年01月06日

あけましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます。
2009年、丑年。
干支にちなんでゆっくりではありますが確実に進んでいければと思っております。
あせらず、着実に、良い物を作っていきたいと思っております。
本年もミーニ共々空良をよろしくお願い申し上げます。

難しいご依頼やご注文、どしどしお待ちしております!


で、こちらは年末に納品させて頂いた、
ブライダルのフルオーダー事例 和装です。
新朗様はイージーオーダーで、新婦様をフルオーダーで製作という
新しい組み合わせでのフィギュア製作となりました。

ブライダルフルオーダー 和装
こちらがお二人の正面画像。
梱包には恐ろしく・・気を使いました。

ブライダルフィギュア 和装黒無垢 側面
黒いお着物なので模様がとても映えています。
手に持たれている花飾りも可能な限り再現させて頂きました。

フルオーダー黒無垢側面
帯の模様なども全方向からのお写真を頂けましたので
完成度高く再現できました。

フルオーダー黒無垢背面
頭飾りも花びら一つ一つ・・バランスを考え再現してます。


総評:やりすぎました。
    が、お客様にはとってもお喜び頂けました。
    なにより、輸送事故が無くて・・・良かったです。
    

2008年11月13日

公開できない事例と紅葉

オイカワです。

最近の事例など纏めてみますと、
結構「公開できない」事例が多く、
見て欲しいのに見てもらえない・・・という
ちょっとしたジレンマを感じていました。

公開できない事例といっても
「酷い造りだから公開できない。」
とか
「大失敗のクレーム品」
という訳ではございませんで・・・・・・

ご注文者様の意向であったり、版権もので公開できないものだったり・・
メジャーな方でこれは勝手に出せないだろう・・・
というようなフィギュアというかそっくり人形な訳です。

つい先日、プロ転向宣言されたあの方や
漫画家の方がデザインされたキャラクターや
これぞミーニ!っていうフルオーダーの事例とか・・・
書き出したら止まらんぐらいとまではいきませんが、
結構あるのは事実です。

逆に出してしまうとばれるというのが
精度の高さと思っていただけたら・・嬉しいと思うのは
虫のいい話かもしれませんね。
ハハ。


ついでと言ってはなんなのですが、現在の京都北の紅葉写真など。

DSC00120_s.jpg

近くの公園にある木です。
名前は判らないのですが・・・・・
この木、色づくと黄色というよりも鮮明なオレンジ色になります。
遠くから見てもものすごく目立ちます。

DSC00122_s.jpg

引きだとこんな感じ。

まだ中途な紅葉という感じですが・・・・
一気に寒くなっていますが紅葉は遅いかな・・・
という感じです。

2008年11月07日

「白子屋のお駒はん」が・・・来ました。

オイカワです。

お昼前、外に出たとき、雪虫を発見しました。
DSC00107.jpg
この虫を見かけると・・・・本格的な冬が来る。
というかとても寒くなると言われています。
京都では「白子屋のお駒はん」なんて呼ばれたりも。

DSC00108.jpg

アップでとってみましたが・・・・限界っぽい。
鞍馬等ではもっと豪勢にたくさん飛んでいました。

カメムシも多く出ているので・・
今年は・・・寒い冬かもしれません。

2008年11月05日

梱包には・・・・気を使います。

長い時間お待ちいただいてやっと完成したミーニ。
「わーい、完成した~。オッケー」
では終わりません。

最後の難関・・・梱包・発送という作業が残っています。

ここで手を抜いたら待っているのは輸送事故。
100%発生しない!という断言はできないのですが、
その要素はでっきるだけなくした状態で発送しなければいけません。
到着して開けたら・・・というのは製作側としても、とても嫌ですし。

フルオーダーなんかは特に気を使います。
「これ、無傷で送る自信がありません!」と泣きつきたくなるような
ポーズの完成品・・・なんてのもよくあります・・・・・・
しかし、大事なメモリアルのフィギュア。無事にお届けせなばなりません。

こちら、つい先日発送させて頂いたフルオーダーの梱包途中。
DSC00086.jpg

バレイのポーズなのでフィギュアを前にウンウンうなりました。
ダンボールを切り貼りして、綿を荷重がかかりすぎないようにつめて・・・
切り張りした箱を中身を慎重に取り出し、
ディスプレイケースに入れては大きさを調整して・・・・

DSC00087.jpg

最後は前後から抑えるために蓋をして、揺れにも大丈夫か確認。
腕にラケットを持っているのでこの部分に荷重がかかるといけない。
ってので上部は開けたままでの最終形態となりました。

こちら、お客様より無事到着のメールを頂き・・・
本当にひと安心・・な、お仕事でした。

2008年09月20日

画像表示の不具合を直しました!!!

ドメイン変更に伴って、旧画像を呼んでしまい
表示されていなかった過去の画像をきちんと表示されるように直しました。

数週間ご覧いただけてませんでした・・・・
申し訳ございませんでした。

P1000037_s.jpg

こちらはゴルフポーズでのフルオーダー事例です。
携帯カメラの画像ですのでちょっと荒いのですが・・・
アロハでゴルフ、というご要望で製作いたしました。

梨を頂いてしまいました!!

3日前のお話なのですが、
つい先日納品させて頂いたブライダルイージーのお客さんから
工房に荷物が届きました。

一瞬、「修正依頼なのかっ!」と思ったのですが
どう見ても箱の大きさが違う。

なんとお客様から梨をお送りいただいていました。

DSCF1025_s.jpg

お代を頂いてミーニをお造りさせて頂いているのに
これにお礼を頂けるなんて・・・
早速お礼の電話をさせて頂いたのですが、
正直、終始鳥肌が立ちっぱなしでした。

ご子息のご結婚祝いでご注文いただいたのですが、
ご本人様にもミーニ自体、
「あまりにも似ていてかわいい」と評価いただいたそうです。
終始、喜びっぱなしでございました。

「ほんの気持ち」とお送りいただいた梨でございますが
私たちにはとても大きな喜びでした。

これからもこの調子で頑張ります!

2008年08月13日

オリンピック!

オイカワです。

興味がないといいつつ・・・・オリンピックついつい見てしまいます。
バトミントン・・惜しかった・・
メダルラッシュに期待するというよりも
「頑張る姿」を見たくてチャンネルを合わせている感じです。

でも・・・・メダル記念に、ミーニ、如何でしょうか???

続きを読む "オリンピック!" »

2008年08月08日

ブログをご覧頂いているお客様へ・・・

まだまだサイト引越し中のオイカワです。

ブログをご覧頂いているお客様にちょっとお願いが・・ございます・・
引越ししましたこのサイト、 www.me-ni.com なのですが
お問い合わせフォームやお見積フォーム、801ちゃん予約フォームなど
プログラム的な部分、動作は全て確認しているのですが、
お客様の環境によってはエラーになったり、動かなかったり・・・
ということが予想されるのです。

順次イロイロな環境で調べているのですが、
少ない人員・・・・なかなか製作と平行して体制の構築がままなりません。

あ、ここオカシイ、ここエラーになってる・・

という部分を発見されましたら me-ni@me-ni.comまで
メールでお知らせ頂ければ幸いです・・・
大したものではありませんが・・・御礼なども考えております。
#ホント、大したものではありませんから・・・

DSC05197-1.jpg

コンナ感じでお仕事したいです・・・・

続きを読む "ブログをご覧頂いているお客様へ・・・" »

2008年05月26日

謎の昆虫たまご(これなぁに??)

今朝、事務所に着きまして、玄関の鍵を開けるときにフト気がつきました。
丁度目線の高さに昆虫の卵らしきものが・・・付いている。

謎の昆虫たまご

こんな感じで。
これは何の卵だ??ワカラナイ。
ほうきで取り除いてしまおうかと思ったのですが・・

あまりにも丁寧にかつ・・
なんと言うのでしょう?「芸術感」のあるその配列に
「取ってしまうのは勿体無い・・皆に見て貰おう!!」
と考えた馬鹿社長でございます。

なぞの昆虫たまご

反対側からアップにしてみました。
これ何の卵なんでしょう?
ご存知の方いらっしゃいますか??

蜻蛉かなにか羽虫の卵なんだろうケド・・・

2008年05月23日

事務所2階の風景を・・・・

ご無沙汰しております。オイカワです。
京都は恐ろしく暑いです。
本日は光化学スモッグ警報が発令されてました。
夏はどぉうなるんでしょうか・・

今回は事務所(工房)2階の風景をちょっと公開。

ミーニ作業場

作業場というか・・・製作風景。
ここでベースが生み出されています。

及川デスク
で、こちらがワタクシのデスク。
きちゃなくてすみません。

今回はちょっと遊びすぎでしょうか????

2008年04月09日

久々の東京です。

オイカワでございます。
半年ブリぐらいでございましょうか?

ひっさしぶりの東京でございます。

本日はデジタル系のお仕事。
明日はミーニと販促ストラップなどのお仕事でございます。

先日ブログに書きました
小ロットのストラップ量産に関しても
キャンペーンとして具体的に纏まりだしたので
近々詳細を告知したいなぁ・・と考えております。

かなり安価な最小ロット・・といっても過言ではないかもしれません。

と言うか・・・ミーニ自体が一体から製作なので・・・
最小ロットもなにもないのですが・・・・

まぁ、そこんとこは・・・目をつぶってもらいましょう。

2008年04月04日

京都西京極 サクラ日報(五日目)

オイカワでございます。
五日目のサクラ日報でございます。

日は飛ぶものの結構・・・続いています。
というか画像は五日前のもの。

DSCF0825s.jpg

かなり咲きました。

DSCF0826s.jpg

アップだと・・・こんな感じ。

2008年03月28日

京都西京極 サクラ日報(四日目)

オイカワでございます。
四日目のサクラ日報でございます。
随分と・・・咲きました。

ただ風が強かったので本日は結構花が・・落っこちてました。

DSCF0822s.jpg

しかし・・・
本日もまたカメラを構えると路駐していた車が
エンジンをかけて脱兎のごとく走り出しました。

なんだかぁ・・・・・・
証拠写真撮っているへんなおっさん。
って思われているのでしょうねぇ・・・はは。

DSCF0822s.jpg

で、こちらはアップで撮影してみました。
いい感じでしょ?

それからお仕事のお話。
ミーニというわけではないのですが、
オーダーメイドのストラップ、大きさと個数と量産額こちらを
ある程度固定してパッケージ化してラインナップにしてみようかと考えております。

原型代も型代も彩色もストラップパーツも含めたオールインワン。
で、量産個数は500個。
大体、多くの会社様は1000個と言うのがミニマムな所が多い感がしております。
その隙間を・・・狙ってみようかと。

ストラップ500個。
価格にもよるかと思いますが、飲食店さんなんかの販促ツールとして
お使いいただけたりするのではないかなぁ・・と思っているわけです。
お店のオリジナルのキャラクタでも結構ですし
店長さん・マスターさん、看板娘のミニチュアでもよいわけです。

この週末に纏めて、テスト的に4月頭からスタートしてみたいなぁ。
とおもうております。

キャンペーン的にちょとお値引きなんかも。

2008年03月26日

京都西京極 サクラ日報

オイカワでございます。

一日で随分と差が出てきました・・・
DSCF0819s.jpg
こちら本日午前中の画像です。
駐車禁止の看板のあたり随分と花が開き始めているの
お判りになられるでしょうか???

この写真も事務所2階から撮影したのですが、
2階の窓から撮影していましたら・・・・
ものすごい慌てた感じで写真に写っているトラックが動き出しました・・
なんか悪い事したかなぁ・・

オーダーメイドでのそっくり人形として徐々に認知が広がっているミーニですが
最近、規格サイズより小さいサイズでのお問い合わせが増えた気がします。

こちら、小さいと安くなりそうと思われるかもしれないのですが、
写真を元にお顔をそっくりに作るという観点からいいますと
手数は殆ど変わらず、場合によっては割高となる場合もあるのです。
できるだけお安くしたいのですが、職人の拘束時間という観点で金額を弾くと
大きく差が出ないのが実情なのです。

同一形状の複数製作などとなるとちょっとは変わるのですが。

と、与太を書いてみました。

2008年03月25日

京都西京極 桜前線どこいった!?

オイカワでございます。
長い事投稿サボってました・・・・
なかなか日課にするには・・難しいですね。

いいこと、わるいことイロイロ投稿ネタが溜まっているのですが・・
なかなか文章にまとまらない。

で、画像に逃げる。

DSCF0818s.jpg

事務所2階から阪急京都線を撮影しました。
写っている木は全てサクラです。
通勤途中、ちらほら咲いている所もあるのですが、
事務所前はまだ0.5部咲きって・・・感じです。

ほんの数輪しか咲いていない。
これが満開になるのは来週あたりでしょうか???

開花の様子を毎日・・・・・・・
できるかな。

2008年03月08日

ミーニの欠点(?)

オイカワでございます。

3月、4月と製作スケジュールが詰まってしまっておりまして
納期のご指定をお預かりできる状態ではなく
お客様にご迷惑をお掛けしております。
申しわけございません。
5月以降は通常通りになるかと思います。
御検討のお客様おられましたらお早めにご注文いただけますよう
お願い申し上げます。

で、このミーニの納期・制作期間に関してでございますが・・・
よくよく「いつできますか??」とご質問を頂きます。
これ、今ご注文いただくと何月何日の何時ごろに完成しますので、
翌日の何時に発送させていただきます。

なーんて一度で良いから言ってみたいのですが・・・・

これが、言えないのでございます。

樹脂製とは言え、既成ボディーを作る部分から
全工程を手により製作している訳でして、
特に顔を作るという部分では写真にも左右されますし
作り手のメンタルな部分にも依存してしまう形となります。
機械でガッシャンガッシャン自動的にできてくるものではないのです。

挙式日など頂いているお客様はそこを目指してとなりますが、
これ、言い訳がましいのですが、ハンドメイドと言う特性上、
なかなか一製作ごとに細かいスケジューリングができ辛いのです。
ざっくりとですが、何月何日前後に完成する予定です。
これが精一杯なのです。

ここ、理解いただくのがなかなか難しいです。

2008年03月06日

混んでます。

DSCF0811s.jpg

鎧武者ミーニ 架橋に入っています。
ボディーだけだけど。
写真は手先です。

ちょっとバタバタしていて更新怠りました。

お雛様の波が去ったと思ったら武者が控えておりました。
あと・・・今年は3月、4月に挙式を上げられる方が例年より
多い気がしています。
なんでなんでしょぉ???

2008年02月26日

社内引越し中

DSCF0795s.jpg
昨晩の画像。
社内で作業場の引越しです。
気分がガラッと・・・かわります。

しかし・・・京都、寒いです。

2008年02月20日

原材料 変更

オイカワでございます。
忙しさにかまけて更新を怠っておりました・・・・・

京都(市内北部)はこの数日間すごい雪でした。
事務所まで来るとその欠片もない。
京都とは不思議な地域です。

さて、先週の事でございますが、
タイトルの通りミーニ イージーオーダーの原材料を変更しました。
っていっても同じキャスト(無発泡ウレタン樹脂)なんですけどね。

H&Kさんというメーカーさんのキャストから
コバヤシさんというメーカーの「Vキャスト」なるものに
ボディー部分の材料を変更したのです。

「V計画」につられて「Vキャスト」強そう・・
なんておバカな事を考えてしまったガンダムファン・・・なのですが
今までは120(だとおもう)で使っていたものを180に変更しました。
要は2液を混ぜてから硬化まで何秒か?という数字です。
暖かくなると硬化が促進されるので長めのキャストにしたわけですが・・
120と思っていたH&Kさんのキャスト、どうやら80っぽいです。
新しいキャストと比較すると・・あまりにも硬化が早すぎた。

しかし、今までと比較して100秒近く長く硬化にかかるわけで・・・
恐ろしく手持ち無沙汰になります。(汗;

あと効果後も柔らかいというか弾性が強く
デザインカッターなどでの切削性がすごくよいです。
この点は新しいキャスト使えるかもしれません。

ただ・・・・切削性がよいのでついつい削りすぎてしまう事、
カッターワークの比重が多くなるので手を切ることが多くなること・・
これが難点です。

今日も・・3箇所ほど切りました。

2008年02月14日

最後の寒波はきっついです。

オイカワでございます。
本日は岡山からの更新でございます。

古巣と言いますか、やはりホームだなぁ・・・
と思う事が本日は沢山ございました。

ふらりと訪ねた元就職先で与太話から
ストラップのお仕事いただきましたり、
(ねこの駅長さんの造作です)
これまた元先輩なのですが、
クライアントさまを紹介していただいたり
いろんなアドバイスや投資(?)のお話頂いたり・・

京都での動きとはまた異なるものが岡山にはございます。

コツコツとやってきたからなのか・・・・
そういう土地風土なのか・・・

最後の寒波でめちゃくちゃ寒いですが、
心は温かな今日一日でございました。

DSCF0757s.jpg

画像は作業途中で岡山に来てしまった・・・
武者衣装のボディ。
かえったら即効仕上げないといけません。
ブライダルも結構な数・・・・控えています。
およよよよ。

2008年02月10日

ミーニ規格外のお仕事

オイカワでございます。
京都・・・北区、めちゃくちゃ寒いです。
昨日は大雪でございました。

DSCF0781s.jpg

個人的な用事で昨日は鞍馬まで。
深々と雪の積もる中・・・・
帰れる(山を下れる)んだろうか?とハラハラドキドキでした。
後ろを滑らせながら峠を下りました。

さて・・・・
タイトルの通り、最近ミーニという自分たちで決めた規格を
外れる製作のお問い合わせが増えてまいりました。

ストラップやキーホルダー量産のご依頼でしたり
お客様ご自身デザインのキャラクタのフィギュア化(造作)だったり
CI(企業イメージ)キャラクターの立体化でしたり・・・
パターンは色々でございます。

ちょっとづつ認知度が上がっているのでしょうか?
お問い合わせいただくことが嬉しかったりします。
頑張ってもできないご依頼などもあるんですけどね・・・
どうクロージングしていくか?、もワタクシのお仕事です。

まだまだ・・・やりたいお仕事はてんこ盛りです。

2008年02月08日

801ちゃんフィギュア製作プロジェクト

オイカワです。
ただ今戻ってまいりました。

大筋で了承を頂きました。
といいますか・・・・・
とりあえずは原型で承認を得られるかどうか?
あと、製品後の企画書次第。
と言う感じですが。

工房では「801ちゃんフィギュア製作プロジェクト始動」となりました。

さーきばりましょう。

その後、大手ラーメン屋さんへ。
こちらも販促グッズとしてのミニチュアのお話になりましたが・・・
やはり企画書。
当面・・・企画書漬けかもしれません。

このビデオは製作工程では公開していないビデオです。
みみ・・・・・つくってます。

801ちゃんプロジェクト始動??

オイカワでございます。

今週はずっと曇りばかりですね。
昨日はちょっとだけ日が差しましたが・・・・・
京都はまだまだ寒いです。

昨日はデジタル仕事半分、ミーニのボディー準備半分な一日でございました。
鎧武者の追加ボディーをバリとって磨き続ける一日。
腰に来ます・・・・・

DSCF0762s.jpg

で、こちらの画像は昨日撮って出しで出ていたお顔用のボディー。
こう写真で見ると大量生産っぽいのですが、
これも一つ一つ前もって準備してストックしておいたものです。
なんだかんだと時間だけは・・・・掛かっています。(汗;
ここ、ご理解いただくのが難しい。

本日は午後から家の近くなんですが・・・
御園橋商店街さんに行ってまいります。

巷では有名な801ちゃん、商店街オリジナルでフィギュア化できないだろうか?
という打ち合わせでございます。
そうなると・・・・開発情報コンテンツができるわけですね。
頑張ってきます。

2008年02月05日

鞍馬寺VS伏見稲荷

オイカワでございます。
日曜日に鞍馬寺での追儺式で運良くゲットした
芦の矢を事務所に持ってきました。

DSCF0742s.jpg

さながら・・・・・「鞍馬寺VS伏見稲荷」です。
伏見稲荷の「福かさね」は工房前に飾っています。

2階では毎朝・・・手を合わせてます。

2008年02月04日

値上げの波がウチにも来ました。

オイカワでございます。

本日、配送をお願いしているクロネコさんが来られました。
集荷だったのですが・・・・
ついでにってな感じで、配送料金の値上げのお話をされました。
正直、ついにきたか・・・・という感じだったのですが
現実となるとやはり、痛いというか考えてしまいます。

去年はアクリルケース、アクリルプレート、梱包用のダンボール、
イージーオーダーボディーに使っているキャスト(ウレタン樹脂)、石粉粘土
ミーニの製作にかかる数多くのものが
原油高・材料費高騰という理由で値上げされてきました。

ミーニの価格帯もまたもや再考しなければならない時期が近づいてきました。
お客様には大変申し訳ないのですが・・・・
できるだけ頑張るつもりですが、そのときが来ましたら、
ご理解頂けますよう・・・お願い申し上げます。

DSCF0738s.jpg

写真は現在製作中の桃の節句向け、ミーニの画像です。
来週には・・・お客様の下へ旅立つ予定です。

2008年02月02日

天気の悪い土曜日の京都

こんにちは。及川です。
ただ今、三国志について調べている途中に投稿です。
お客様から三国志衣装でというご注文を頂いたのです。
どんな形式がよいか・・・考え中。

2連続及川の投稿なのですが・・・
理由があります。
元々、投稿ユーザーを oikawa、hideki、moblog(携帯投稿用)
といった感じで個別に分けていたのですが・・・・
追加料金が発生するみたいで・・・・やめました。(汗;

当面、投稿ユーザーが一つなので、書き出しに名乗る事になるかと思います。
さてさて・・私以外が書くのはいるになるでしょうか???


下の写真は・・・
随分前の製作途中画像ですが、
まんなかのミーニはフランスに旅立ったそうです。
とてもお喜びになったと国際電話まで頂きました。
後ろに見えているのはブライダル衣装のベールですね。

DSC07727s.jpg

目下の悩みはいかにミーニの認知度を上げていくか、
ブランドとしてミーニが定着する為の方法・・
手作りという価値の浸透・・・
なかなか難しい課題ばかりです。


といいますか、このブログのデザインも
もーちょっと・・・・考えないといけませんね。

2008年01月31日

社長のひとりごと 廃止 アンド ブログ開始

サイトの引越しに伴い、webプログラムの仕様幅が広がりまして、
ブログを構築致しました。

これに伴いまして、
いつまーでたっても更新できない(しない)
「社長のひとりごと」コンテンツを廃止しまして、
スタッフのブログとして再スタートする事としました。

わたし自身、個人的なブログは持っており、
#かれこれ3年以上続けています。
そちらでミーニの事や製作の事例や開発中・考察中の事など
記事にしていたのですが、やはり個人的なブログであるので
公私混同してしまう部分もありまして・・・・・・・・・

公としていろいろ書ける場所を作りたかったのも事実です。

静的HTMLという更新しにくいコンテンツを
いつまでもさらしておくのもお恥ずかしいですし。

で、ブログと相成りました。

いろいろ試してみたいと思っております。
よろしくお願い申し上げます。

DSCF0544_s.jpg

About スタッフブログ

ブログ「そっくり人形ミーニ スタッフブログ」のカテゴリ「スタッフブログ」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のカテゴリはお客様へお知らせです。

次のカテゴリはミーニ撮って出しです。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。